令和7年度第1回広域連携事例検討会のご案内
- 菊地惠子
- 6月19日
- 読了時間: 1分
更新日:6月23日
1. 日時
①令和7年7月15日(火) 13:30~15:30
②令和7年7月23日(水) 13:30~15:30
2.対象者
会津若松市、北塩原村、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、湯川村、柳津町、三島町、金山町、昭和村、会津美里町の行政担当者、社会福祉協議会、地域包括支援センター、医療機関、居宅介護支援事業所、相談支援事業所等
※会津権利擁護・成年後見センター委託11市町村の関係事業所
3.会場と定員
①会津若松医師会付属会津准看護高等専修学校 講堂
(会津若松市インター西33-5) 定員:50名
②柳津町役場 大会議室(役場3階)
(柳津町大字柳津字下平乙234) 定員:20名
4.申込方法
下記グーグルフォームよりお申込みください。
(締切:7月4日(水))
検討事例は①・②ともに同じです。
ご都合のよい日程・会場にお申込み下さい。
申込は先着順とさせていただき、定員に達した場合にはお断りすることがあります。
5.問い合わせ先 会津権利擁護・成年後見センター 担当:菊地・竹井
電話:0242-23-7258 FAX:0242-23-7259

Comments